合同企業説明会には、スマホ音声ガイドがおすすめ!理由やメリットを解説

合同企業説明会は、就活生や転職希望者に向けて、自社の魅力を伝える重要な機会です。

「合同企業説明会で、もっと多くの就活生や転職希望者に自社の魅力を知ってもらうには、どうするべきか?」

とお悩みを抱えている担当者の方には、たくさんのメリットがあるスマホ音声ガイドの導入がおすすめです。

スマホ音声ガイドのメリット
  • 時間・場所を選ばずに説明を聞くことができる(帰宅後も可能)
  • 何度でも聞き返せる
  • 自分の持つスマホで簡単に操作できる
  • 非接触なので、新型コロナウイルスの感染防止対策にもなる
  • 多言語に翻訳でき、外国人留学生にも対応可能

合同企業説明会は、多くの企業が参加し、たくさんの就活生や転職希望者が集まるイベントです。企業の魅力を十分アピールできれば、就活生の視野を広げて、自社への志望者を増やすことができるでしょう。

本記事では、合同企業説明会にスマホ音声ガイドが必要な理由や、導入するメリットについてを解説します。

ミュージアムガイド

低価格・短納期のスマホ音声ガイド
ミュージアムガイド

・スマホ音声ガイド部門でNo.1
・月額18,000円~の格安価格
・サンプルは最短2日で制作
今ならサンプルサイトの制作無料

サービスの詳細を見る>>>

合同企業説明会にスマホ音声ガイドが必要な理由

合同企業説明会へ準備

まずは合同企業説明会にスマホ音声ガイドが必要な理由を解説します。

合同企業説明会には多くの企業が参加する

企業にとって、合同企業説明会は優秀な人材を登用するために重要な機会です。就活生が多く集まるため、自社をアピールできるチャンスとなります。

しかし同時に、難しさもあります。

ブースに学生を集める難しさ
  • 多数の企業が参加するため、1社あたりにさける時間が少なくなる
  • 人気企業に就活生が集まりやすい
  • 魅力をアピールできなければ、印象に残りにくい

スマホ音声ガイドは、時間や場所を問わず自社の魅力をアピールでき、他社との差別化もできます。多数の企業が参加する上に、時間が限られている合同企業説明会では、スマホ音声ガイドの導入によってたくさんのメリットが期待できるのです。

感染症対策になる

2020年に入り、新型コロナウイルスが流行して、現在も収束の目処がついていません。参加する企業は、もちろん感染症対策が必須ですし、来場する就活生の中には不安に思っている人もいるでしょう。

スマホ音声ガイドは、感染症対策にも適した手段です。

スマホ音声ガイドが感染症対策となるポイント
  • 発声する必要がないため、飛沫を飛ばさずに説明ができる
  • 音声のみで企業の説明を聞けるため、接触を避けることができる
  • 機器を媒介した感染を防げる
  • 消毒作業が不要

参加する企業が感染症対策をしていると分かれば、就活生も安心して訪れることができるでしょう。

詳しくは、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

対象者別の内容が準備できる

スマホ音声ガイドは、対象者に合わせて説明内容を作ることができます。就活生や転職希望者など、対象に合わせてパンフレットを作ろうと思うと、時間もコストも多くかかります。

  • 就活生向け
  • 転職希望者向け
  • 保護者向け

しかしスマホ音声ガイドであれば、対象者に合わせた内容を作ることができ、音声ガイドの制作会社に依頼することで手間や時間、コストを抑えて制作が可能です。

例えば転職希望者であれば、実際の仕事内容を知ることで、今自分が持っているスキルが活かせるかどうかが判断できます。また転職者が馴染みやすい職場環境かどうかもポイントとなるでしょう。

このように対象者に合わせた内容にすることで、グッとアピールすることができるのです。

ミュージアムガイド

スマホ音声ガイドのュージアムガイドは、制作費や運用維持コストが非常にリーズナブル。また制作期間も短期間なので美術館や水族館はもちろんイベントなどにも最適!

合同企業説明会にスマホ音声ガイドを導入する5つのメリット

スマホで聴く音声ガイド

ここからは導入するメリットについて詳しくご紹介します。

日系・外資系を問わず、気軽に企業を知ってもらえる

合同企業説明会では、日系・外資系たくさんの企業が参加するほか、時間制限もあるため、就活生がすべてのブースを周ることはできません。

  • 「まだ詳しく知らない分野・会社の説明も聞いてみたい」
  • 「外資系に就職したいと思っていたけれど、日系の会社にも興味が出てきた」

と思っている就活生がいても、時間がなければ説明を聞くことができなくなってしまいます。

そんなときにスマホ音声ガイドが役立ちます。ブース内で就活生にするような説明内容を音声ガイドに入れておけば、合同企業説明会で直接話ができなかった就活生にも、日系・外資系を問わず自社の情報を届けることができ、魅力を伝えられるのです。

このように、スマホ音声ガイドは気軽に企業を知ってもらうためにぴったりの手段なのです。

パンフレットと組み合わせることで、内容・メリットをアピールできる

企業のブースや会場の資料置き場から、パンフレットを持ち帰り、じっくりと読む就活生も多いです。そのため様々な情報を載せたいところですが、量が多いとパンフレットが厚くなり、コストも多くかかってしまうでしょう。

しかし音声ガイドがあれば、パンフレットに載せきれない詳細な部分やメリットを説明できます。パンフレットとうまく組み合わせることで、より企業の魅力を知ってもらい、就活生の視野を広げることが可能となるのです。

音声ガイドで伝えられる情報の例
  • 1日の業務の流れ
  • 福利厚生
  • 実際の仕事内容
  • 社内の雰囲気
  • 先輩の声

など

スマホ音声ガイドの制作会社MUSEUM Guideが作る音声ガイドでは、画像と説明文も合わせて掲載できるので、写真で雰囲気なども伝えることができますよ。

外国人留学生にもアピールしやすい

合同説明会には、外国人留学生も訪れます。しかし外国人留学生の日本語の習得度合いも様々ですし、仕事内容を正確に伝えることが難しいこともあるでしょう。文部科学省の資料「外国人留学生の就職促進について」によると、企業が就職活動時に「日本語能力が不十分」と感じる場合も多いようです。

スマホ音声ガイドでは、日本語以外の言語も翻訳し、収録することが可能です。企業の伝えたい情報を、各言語で伝えられるため、細かなニュアンスも伝わりやすく、外国人留学生にも効果的にアピールすることができます。

またスマホ音声ガイドは、自分の持つスマホで直感的に操作ができるため、外国人留学生も聞きやすいというメリットもあります。

帰宅後にも音声ガイドを聞くことができる

スマホ音声ガイドは、時間や場所を選ばずに、何度でも聞くことができます。

合同企業説明会の開催時は、たくさんの企業の説明を聞くために焦って移動したり、緊張したりと、内容が頭に入らない場合もあるかもしれません。多数の企業の話を聞いて、混乱してしまうこともあるでしょう。

帰宅後もスマホ音声ガイドがあれば、落ち着いた環境で再度じっくりと説明を聞いてもらうことができます。また、ブースで聞いた内容をもう一度振り返ることができるので、深く自社について知ってもらうこともできるのです。

来場者の傾向を把握できる

スマホの音声ガイドでは、アクセスログの解析も行うことができます。

  • 年齢や性別
  • どの内容が、どのくらい聞かれているのか

など

またスマホで簡単に入力できるので、アンケートに回答してもらいやすのもメリットの一つです。アンケートの回答によって、就活生のニーズに合わせた発信ができれば、企業の魅力を理解してもらいやすくなり、志望者の増加も見込めるかもしれません。

合同企業説明会には、動画付きの音声ガイドもおすすめ

企業のホームページやパンフレットなどでも情報は伝えられますが、動画付きの音声ガイドであれば更にたくさんの内容を伝えられます。

マイナビの「21年卒学生就職モニター調査4月」によると、個別企業セミナーのアンケートで学生が「聞きたかった」内容の上位は、次の5つです。

個別企業セミナーで聞きたかった内容
  • 具体的な仕事内容
  • 社風・社内の雰囲気
  • 企業が求める能力・人材像
  • 入社後のキャリアモデル
  • 若手社員の話

出典:マイナビ「21年卒学生就職モニター調査4月」

社風・社内の雰囲気、若手社員の話などは、動画にすると更に伝わりやすくなるでしょう。就活生が「知りたい」と思う内容を届けられるため、動画付きの音声ガイドは合同企業説明会におすすめです。

合同企業説明会にスマホ音声ガイドを導入することで、自社の魅力を伝えられる

スマホで聴く音声ガイド

合同企業説明会は、多くの企業や学生が参加するイベントです。スマホ音声ガイドを導入し、活用することによって、双方に多くのメリットがあります。

なお、スマホ音声ガイドの導入には「MUSEUM Guide」がおすすめです。

MUSEUM Guideのメリット
  • 月額18,000円〜と安価に利用できる
  • 多言語対応可能(日本語、英語、フランス語、中国語、韓国語など)
  • 豊富なデザインのテンプレートで、企業のイメージのアピールができる
  • 所属ナレータが多数いるので企業のイメージに合ったナレーション収録が可能

ぜひ、合同企業説明会に導入を検討してみてはいかがでしょうか?